~11月の催し物~
第四回歌助歌若 落語塾の会
【日時】 11月3日(月・祝)1部10:30開演 2部14:00開演
【会場】 4Fホール
【内容】 歌助歌若落語教室受講生による落語会
【出演】 歌助歌若落語教室受講生、桂歌助、桂歌若
【料金】 全席自由 各回700円 通し券1,000円
(※当日各回1,000円※通し券は前売のみ)
【チケット】歌助歌若落語塾の会 | Peatix
【お問合せ】桂歌助 090-3243-8146
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いわまオープンデー&わくわくマーケット
【日時】 11月8日(土)10:00開始 入場無料(一部要予約・有料)
【会場】 全館
【内容】 偕恵いわまワークスと地域の団体と合同で行うオープンデー!
みんなでボッチャを楽しもう!、えかたり~べかみしばい会、だれでもヨガ、
お箏を弾いてみよう!、ホール見学会 ほか
【お問合せ】岩間市民プラザ 045-337-0011
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほどがや多文化共生フェスタ
【日時】 11月16日(日)10:00開始 入場無料(一部要予約)
【会場】 全館
【内容】 日本語スピーチ、世界の音楽と踊り、世界の屋台村、なりきり写真館、ギャラリー展示 など
【HP】 保土ケ谷区の外国人住民数 – ほどがや国際交流ラウンジ
【お問合せ】ほどがや国際交流ラウンジ 045-337-0012
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~やぎりんトリオ・リベルタ with 七澤 清貴~
午前の音楽会Vol.154「ラテンと映画音楽」
【日時】 11月22日(土)11:10 開演
【会場】 4Fホール
【出演】 八木倫明(ケーナ・ナイ)、藤枝貴子(アルパ)、清永アツヨシ(ギター・歌)、七澤清貴(ヴァイオリン・お話し)
【曲目】 D.A.ロブレス:コンドルは飛んでいく、スコットランド民謡:広い河の岸辺 ほか
【料金】 全席指定1,500 円
【お問合せ】岩間市民プラザ 045-337-0011
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~世界をつなぐ~2025年夏
「日本とインド こども壁画交流奮闘記」
【日時】 11月23日(日・祝)10:00開演 入場無料
【会場】 4Fホール
【出演】 ICFA(国際児童親善友好協会)主催 壁画総指揮:西森禎子と7人のこどもたち
【内容】 日本の7人のこどもたちが壁画交流のためにインドのバンガロールへ…
その奮闘ぶりを映像と語り部と共にお送りします。
【HP】 西森禎子の世界
【お問合せ】ICFA事務局代表 西森 045-413-2339
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
62nd HAMAFOLK CONCERT
【日時】 11月24日(月・振)14:00開演 入場無料※予約制
【会場】 4Fホール
【出演】 カブベアーズ、MG4、茶のみ友達、The Party、The Funny、きゃん☆、
時のかたりべ、The Rivers、CHIVE、THE KINGSTON、FARMS and more
【内容】 横浜で1966年より活動。フォークソングを中心にさまざまな唄を歌い続けています。
【HP】 ハマフォークジャンボリー – HAMAFOLK JAMBOREE ハマフォークジャンボリー
【お問合せ】HAMAFOLKJAMBOREE 稲見 045-481-0311
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラボ前田パーティ発表会
【日時】11月30日(日)10:00開演 入場無料※予約制
【会場】4Fホール
【内容】英語の歌と劇の発表会
【出演】ラボ前田パーティの子どもたち
【演目】「ドン・キホーテ」「まよなかのだいどころ」 ほか
【お問合せ】前田 090-9141-1485
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋蘭展示会
【日時】11月24日(月・振)入場無料 11:00~15:00
【会場】3Fギャラリー
【内容】東洋蘭(日本春蘭・寒蘭・富貴蘭)の展示
【お問合せ】横浜愛蘭会 090-1838-2092
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
着付け講座 ~初級~
【日時】 11/11(火)、11/25(火)
【会場】 3Fレクチャールーム ほか
【参加費】月1,500円(当日支払)
【内容】 手結びでの着物の着付け
【持ち物】詳細につきましてはお問合せください。
※レンタルのご用意はありません。また物品の販売はございません。
※服飾文化研究会への会員登録(無料)にご協力ください。
【お申込みのみ】岩間市民プラザ 045-337-0011
【お問合せ・お申込み】 公益社団法人服飾文化研究会 045-252-2312(9:30~16:00)
